第二新卒の中には一日でも早く就職したいあまり、イメージと違う企業・業界に入ってしまい後悔した方もいるかもしれません。
第二新卒の求人探しで気をつけたいのは、自分の経験やスキル、また自分が何をしたいのかをまず明らかにしておく事です。明確な就活の理由がないまま正社員に採用されたとしても、また同じ事を繰り返してしまうのではないでしょうか?
何社も連続で短期間で退職しているとあまり良いイメージが持たれないケースが多くあります。
第二新卒の求人探しには、新卒の求人探しとはまた違う課題があるのです。
また、求人に応募する際には職務経歴書の書き方も気をつけたい所。第二新卒には「フリーター生活が長くて職歴が浅い」という方もたくさんいるかもしれません。
しかし企業が採用の基準とするのは「どのように工夫して職務経歴書を作り上げるか」にあります。業界経験がなくても、想像力、論理的思考力などなんらかの魅力的な能力が感じられる職務経歴書なら、期待の第二新卒として企業を惹きつけられます。
新卒には真似できない求人探しを実践していきましょう。