2018.07.19
不定期な授業?!
大学生の皆さん!!
現在『試験期間真っ只中!』という方も
多いのではないでしょうか。
通勤電車で朝からモクモクと、教科書とにらめっこしながら
勉学に勤しんでいる学生さんを見かけます。
そんな時代があったなぁ~と今となっては感慨深いですね。
さて、昨日に続きまして当社の高知オフィス。
どうやらこちらでも“とある先生”による授業が開かれているようです。
一体どんな勉強を??
その様子を高知メンバーがこっそり教えてくれました。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
高知オフィスのマンガ家Kです。
高知オフィスでは不定期で急に授業がはじまります。
M先生によるスパルタ授業が・・・。
マンガでTNTという単語が出てきたことがあり・・・
高知マンガ家①「TNTってなに?」
高知マンガ家②「ゲームに出てくる爆弾の名前でしょ?」
高知マンガ家③「なにそれ?」
M先生「TNTはトリニトロトルエンのこと!」
高知マンガ家①「えっ?なんて言ったの?」
M先生「トリニトロトルエン!」
高知マンガ家①②③「聞いたことないよね・・・なにそれ」
M先生「聞いたことないはあり得ません!
中学の化学の授業で必ずやっています!
トリニトロトルエンは、トルエンのフェニル基の水素のうち
3つをニトロ基で置換した化学物質です!義務教育で必ず習っています!」
高知マンガ家②「いや、高知では習ってないですよ」
高知マンガ家③「高知はたぶんそういう授業やってないですよ」
M先生「こらっ!高知の学校で教えてくれた先生に謝りなさい!
必ず教えてもらっています!授業を聞いていなかった証拠です!」
クドクド・・・
M先生のスパルタ教育は続くのであった…。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
いや~高知オフィス、相変わらず面白いですね(笑)
仲の良さがこの雰囲気から伝わってきます。
で、本当に試験やったのかな?
こんな面白い当社の社員と一度話をしてみませんか?
https://www.passion-navi.com/company/seminar/3551