2018.12.29
【沖縄内定式】え、内定式にブルゾンち◯み??Vol.2《株式会社リンクル》
みなさんこんにちは!リンクル19卒内定者の小辻です!
前回のコラムの続きからお話いたします!
え、余興。。。。。??(゚△゚;)エッ?
余興って飲み会の場で、お酒を飲みながらゆるーーくやるものじゃないの?
それを真昼間からシラフでやるなんて。。。
一気に常識を覆されましたね。さすがリンクル。普通の会社じゃない!
しかも実は、沖縄で初顔合わせの内定者のみんな。
余興の内容についての話し合い&練習ができるのは一日目の夜のみ。
先輩方は気合が入っているご様子。ほんとに大丈夫なのか??
いろいろな不安を抱えながらも迎えた内定式当日。余興の時間がやってきました!
トップバッターは、先輩チーム。人事のAさんも含めた三人組でした!
以下、余興の様子。
~~~~~~~
川崎社長: 「余興のトップバッターは先輩チーム!それではお願いします!!」
(僕: 先輩方はどういうことをやるんだろう??わくわく。)
人事Aさん: 「あー!女に生まれてよかった!!」
♪♪♪ッドゥンッドゥンッドゥン♪♪♪(聴きなれた音楽)
(内定者一同: え!!!ブルゾンち◯み!!!!!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?)
~~~~~~~
...続きはVol.3で!
★19.20卒エントリー受付中★
⇨只今、エントリーしてくれた方には、プレミアム説明会へご招待中!!
27歳で起業、年商300%成長!
創業わずか2年でGoogleから7,000社の代理店の中でベスト10に選ばれたスピード経営方法を代表の川崎自ら公開!
大学向け、法人向けセミナーは大好評を頂き、現在は年間50講演を行い、講演料は1本50万円!そんな川崎が今回、説明会にて皆様に直接熱いメッセージをお伝えします。
■トップセールスマンがここだけで教える秘伝の営業極意
■誰でも必ず営業力が10%上がる究極の営業心理学
■起業5年で年商15億円を叩き出した経営術
■内定を取る学生は〇〇が違う
■ベンチャーと大手の就活の違い
■伸びるベンチャーと潰れるベンチャーの見極めポイント
■人材を『人財』と表記している企業は実は〇〇が多い
■5年間で〇〇社の会社を立ち上げる計画
■若くして起業するコツは〇〇を極めること
■3年で経営者になるには〇〇から始めよ!
■広告運用は「文系」だけではない!「理系」が新人賞を獲った理由!!
★19.20卒エントリー受付中★