2015.09.30
残るは取締役のみ?!…経営者との距離感!
「えぇー!結婚したってー!」
取締役の声が社内にこだました。
先日、大物芸能人の方がご結婚されたと、
ネットニュースの速報で入って来た時の出来事でした。
おめでたいです。
However,世の女性の精神的支柱、独身男性の砦である
殿方の結婚報道には、祝福の気持ちと同時に、
心に深い傷を負い、仕事の予期せぬ早退をした女性も少なくなかったと思います。
男性の私ですらその気持ちは分かるほどです。
しかし、事件は冒頭の発言後に続けて発せられた言葉によって起こりました。
「あーぁ、これでもう遂に俺だけになっちゃたかー。」
…ん?辺りは一様に困惑の雰囲気になりました。一瞬何が起こったか理解できませんでした。
取締役は真顔でした。
However(2回目),不思議な事に場の空気は和み、
少しだけ仕事の生産性が上がりました。
そんなお話し。
就職活動をする際に、経営陣との距離感の近さを重要視する学生の方も
いらっしゃると思います。
デザイングループ、『それ』、あります。
副社長が営業の同行にも一緒に行かせて頂きます。
プライベートのお悩み相談も乗ります。
社長が毎週研修で、営業論や経営のお話し、広告の研修などもしております。
是非、ご興味持って頂けましたらば、一度会社まで足を運んで頂ければと思います。
この度は誠におめでとうございます。
※念の為調査した所、弊社取締役は大物芸能人の地元の友人でもなければ、
女性誌のアンケートにランクインした経歴もございませんでした。
あしからず。
そんなお話し。