第二新卒も積極募集中!
メッセージ
「会社説明会にプラスαを」【Passion navi限定マンツーマンの説明会】
弊社の企業理念に掲げ実践している「顧客満足度120%の追求」。
この思いは採用の現場においても通じており、その思いからLDSではエントリーいただいたすべての方と「マンツーマン」で向き合う説明会をさせていただいております。
みなさまの貴重な時間をいただきますので、有益になるような情報やアドバイス、考え方も提供したいと考えております。
<LDS個別説明会>
---------------------------------------
▼企業説明
▼就職活動の軸...ではなく人生の軸へ
▼選考路線の決定
---------------------------------------
エントリーの程お待ちしております。
LDS社員一同、みなさまに会える事を心待ちにしております。
ミーティング風景
仕事内容
皆さんには、ERP事業部の総合職として仲間入りしていただきます。文理・学歴不問、既卒の学生さんも歓迎です!
【仕事内容】
▼人事給与計算ソフトの設定・検証(1~3年目)
∟研修で専門知識を学びOJTの期間から実際にチームのメンバーの一員となり、先輩社員と共にERPの設定や検証における仕事の進め方を学びます。SEと違い自分の作業をお客様やリーダーからヒアリングすることから始まります。
・お客様先に出社(一般的には9時始業)
・自分自身の作業範囲を把握する
∟お客様が「やりたいこと」をヒアリングし、それをシステムにて設定していきます。
もしこの「やりたいこと」ができなかった場合、代替策を提案するなど臨機応変に対応
することが求められます。
・チームリーダーやクライアント企業様のマネージャーとの作業進捗や内容の確認
・作業の実施
・退社
▼プロジェクトリーダー(4,5年目〜)
チームを率いるリーダーとしての役割は、自身の作業にとどまらず多岐に渡ります。
・クライアント様からのヒアリング
・LDSメンバーとの作業範囲の確認
・プロシェクトにおけるLDSチーム全体の進捗や課題、スケジュールの管理
・クライアント企業様とメーカー企業様との折衝
▼コンサルタント(5年目〜)
PMOと言われる立ち位置で、お客様が立ち上げたプロジェクト全体におけるサポートや、プロジェクト進行における課題を解決することが役割です。
・進捗管理
・課題管理
・品質管理
・スケジュール管理
・その他、戦略の立案、導入のサポート、メーカー様との折衝など
▼営業(5年目〜) (ルート開拓 / 新規開拓 / チームメンバーの管理)
現場の柱であるチームリーダーやコンサルタントと連携を取りつつ、プロジェクトの開拓を行います。現場経験を経て、知識やノウハウを身につけた上で説得力のある営業活動を行うことができます。
・経営層との計画ミーティング
・プロシェクトにおけるチームメンバーの管理
・ルート営業 / 新規開拓
▼マネージャー(10年目〜)
事業部の統括を行う立ち位置で、事業部における意思決定を行う。
・経営層と事業戦略の策定とその実行
「女性の価値を見出す企業」 優秀賞を受賞
募集概要
給与 |
◆月給210,000円(下記諸手当除く) ∟基本給160,000円+固定残業代50,000円(40時間分) |
待遇 |
◆通勤・営業交通費全額支給 ◇家族手当 ◆評価に基づき昇給年1回(4月) ◇評価に基づき賞与年2回(6月、12月) |
福利厚生 |
◆社保完備 ◇通勤交通費全額支給 ◆引越し補助制度 ◇書籍購入補助制度 ◆フリードリンク ◇懇親会費用補助 ◆資格取得奨励金制度 ◇関東ITソフトウェア保険組合(保養施設) ◆外部研修制度(トーマツイノベーション) ◇社員旅行(年1回) ◆PC貸与 ◇テザリングオプション代金補助 ◆メンター制度 |
勤務地 |
◇本社勤務 - 飯田橋事務所 ◆現場勤務 - 東京都内 |
勤務時間 |
◆9時00分~18時00分(実働8時間、休憩1時間) ※プロジェクトにより、前後30分ずれる可能性が有ります。 |
休日休暇 |
◆完全週休2日制(土、日) ◇祝日 ◆年次有給休暇 ※直近消化率95% ◇特別休暇 ※年間休日 約123日(計画年休を含む) |
採用方法・選考フロー
エントリー → 個別説明会(スカイプも可) →面接(1回または2回) → 代表面接 → 内定
※途中座談会、懇親会を挟むこともあります。
※人により面接回数は変わってくることもあります。