株式会社ブレイバンステクノロジーズ《女性の活躍を積極支援!》
創業期から成長期へ…7期目に突入!
興味がある
エンジニア(左)とコーディネータ(右)
社名の「braVance」は、「Brave」(勇敢)と「Advance」(前進)をかけ合せた造語。
どんな状況においても「勇敢に前進していく!」という決意を込めて名付けました。
私たちは飲み会の乾杯やイベントなど、事あるごとに
「Be braVance!」=「ブレイバンスな人であれ!」と声を合わせます。
これはいわば、自分たちを奮い立たせるおまじないの言葉。
メンバー全員が「会社を成長させる!」という意志を持って仕事に取り組んでいます。
そんな当社では、「団結力」を高めるための多様な取り組みを実施しています。
たとえば、社内にはBarがあり、仕事後には社長や社員が自由に集まってお酒を飲んだり、
備え付けのテレビでスポーツ観戦を楽しむことも。
また、バーベキュー、お花見、ボウリング大会や駅伝大会など、年間を通じてイベントを多数開催。
日常業務でも全社で情報を共有し、本当に「風通しの良い組織」を創り上げています。
当社は、完全な実力主義。
明確な評価項目のもと、年功序列に関係なく個々の頑張りを公正に評価しています。
さらに、「結果」だけではなく、企業理念や行動指針に対して良い働きかけや行動をした人への評価も実施!
ここでは、その一例をご紹介します。
■ファンタジスタ制度
当社の企業理念と行動指針を正しく理解し、自ら実践しながら、
他の社員にも伝えていけると評価された社員を「幹部候補生」として認定する制度。
■MBP(Most braVance Person)制度
1年を通じて最も「braVance」=「果敢に挑戦し前進した」と評価された社員に与えられる称号。
年間のみならず月間のMBP制度も用意し、選出された社員を毎月表彰しており、
既に今年入社の新卒社員も受賞しました!
当社では、社員の意見をもとに、このような独自の評価制度をいくつも創り上げてきました。
やる気のある人をきちんと認めることで、より大きな成長を促します!
「IT業界は男の世界」と思われがちですが、実は当社で働くエンジニアの4割は女性!
身に付けたITスキルは、「将来、家庭や育児と仕事を両立させたい」と考える女性にとっても
自分の可能性を広げるための大きな武器となります。
私たちは、これまで培ってきたネットワークの技術力を生かしながら
「クラウドで世界のワークスタイルを変える」ことを目指しています。
そして、社内環境をより良いものにしながら、
物理的な制限なく、どこでも仕事をすることが可能な未来を創りたいと考えています。
現在、クラウドやスマートセンサー、IoT、ビッグデータを取り入れたプロジェクトもスタート!
時代の最先端をいき、新たなことに果敢に挑戦し続ける当社。
ここには、当事者意識を持ちレベルアップに燃えるメンバーが集まっています!
同じ理念に向かって一致団結する熱狂的な組織、
そして一人ひとりの多様な個性が輝く環境で、皆さんも大きく羽ばたいてみませんか?
会社名 | 株式会社ブレイバンステクノロジーズ | ||
---|---|---|---|
業種・業界 | ソフトウェア・情報処理/ソフトウェア・情報処理 | ||
売上高 | 6.2億円 (6期目実績 2014年11月) | 資本金 | 1000万円 |
代表者氏名 | 山田 和則 | 社員数 | 60名 |
男女比 | 6:4 | 平均年齢 | 28歳 |
所在地 | 東京都中央区日本橋 | ||
企業HP | http://www.bravance.co.jp/index.html | ||
注目リンク |
■賢者グローバル http://www.kenja.tv/detail_k11895.html ■ベストベンチャー100 http://best100.v-tsushin.jp/2010/08/bravance.php ■人財力100 http://jinzai100.jp/2011/03/bravance.html ■人財力Woman http://www.jinzaiwoman.com/search/details/000144/ ■リーダーズスタイル http://www.leaders-style.com/detail_54713.html |
興味がある